▶3月末発売予定で調整中
大容量800ml!毎日たっぷり使えて全身つや玉人生勝手に開運♪
第4弾🐉完全無添加全身シャンプー【あ・うん】
洗顔も!パックも!シャンプーも!頭皮パックも!すべすべ優れもの♪
第5弾🐉完全無添加全身クレイシャンプー【黒龍】
日本人のほとんどがインナーチャイルドに問題がある。
その特徴として、
人にやってもらうのが当たり前の人がいる。
この国で病気して長期入院になると赤ちゃん返りするのがそれで、
甘えられなかった分、医療施設や介護施設等の職員に疑似体験しようとする。
だから、介護施設に入った老人が施設に入る前より健康になって退院することはまずない。
寧ろ、そうして旅立つのが普通になっている日本。
異常事態だと思う。
そういう場所に一人で入るのが嫌な老人は、
現役で働き続け、自分の生活費を稼いでいる。
何もせず家にいるより、人と接することが喜びで有難いという人もいる。
自分でできることもやってこなかった人は、
常に人に頼りっきりになるが、
いざやろうとした時には、知力、体力が低下していることに気づく。
高齢者になればなるほど、死が近づいてくるためサバイバルスイッチが発動し恐怖が増幅してくるので頑なな思考になる。
わからないから何もしないでいると一生わかることはない。
インスタントに答えだけ聞いて答えをもらおうとする人が多く、
自分で調べないから一生身に付かない。
全体的に自力で何でも経験と自分でやる人の場合、
他者とのコミュニケーションも実はスムーズで、
双方が上手に協力ができる。
赤ちゃんの時から過保護に育てすぎることで、
大人になっても、社会に馴染めないとか、不安や心配が解消できない大人は多い。
自分のことがわからなくなっている人も多いので、
普通のことをやっても変われませんよ。
おんぶにだっこじゃ周囲が疲れます。
自分が今必要なことなのに自主的に調べようともしないとか、
自分の體を使わない日本人が多くなりました。
この国の行く末は・・・